行事予定

安養寺の行事

  • 令和7
  • 9月23日(火、秋分の日) 安養寺 秋の彼岸会法要 午後1時30分
      住職の法話  お釈迦様のお言葉 『讃仏偈』
        ・・・阿弥陀様が仏になられる前の誓い・・・
  • 10月7日(火) 第13回「歎異抄を学ぶ会」安養寺本堂 1時30分~
  • 10月10日(金)上東組研修会 六角会館 1時30分~

      御講師: 石﨑博敍 先生 本願寺派布教使、大阪教区天野南組大圓寺御住職震災支援を続ける会 代表幹事
       テーマ「震災と人権〜ボランティアに理由はいらない〜」

  • 10月30日(木)近畿仏教婦人会大会 和歌山城ホール 1時~
  • 11月14日(金) 報恩講の為の仏具のお磨き・お寺の掃除。1時30分~  
    11月16日(日)
     
    報恩講法要 2:00 安養寺本堂
  •     漫才法話:漫才法話で笑ってお聴聞
  •       ガタピシフラワーズ
          ・ショーシン ・・・・保田正信氏(本願寺派布教師・大阪一念寺住職)
          ・リョーギ  ・・・・ 水谷了義氏(京都順照寺住職)
  • 12月2日(火)第14回 「歎異抄を学ぶ会」安養寺本堂 1時30分~ 

婦人会の予定

   日時未定    参加希望の方は安養寺までご連絡ください。

以後の予定は未定です。後日連絡いたします。

夏みかんの会  日時未定
  お茶したり おしゃべりしたりしています。  どなたでもお気軽にお越しください。

 

 

 

   

 

 

 

  

  •